先日のサロン開業準備講座 単元16「 ビジネス思考法 発想法 講座 」にご参加された方生徒さんへ-その2-



前回より、先日開催した「ビジネス思考法 発想法 講座」の内容を
「サロンの名前付け」というテーマで、改めて解説しています。


実際に開催した講座の前半の内容を下記におさらいします。

■「 考える 」ということ

1.本質をとらえる
2.考えるスタンス(立ち位置)を決める
3.発想を広げる
4.整理して組み立てる
5.スケジュールを立ててみる
6.やってみる
7.ふり返って修正する


前回では、以下1.2.まで進みました。

1.本質をとらえる
2.考えるスタンス(立ち位置)を決める


引き続き、3.と4.について、解説します。

3.発想を広げる
4.整理して組み立てる


▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

●3.発想を広げる

この段階では、たくさんアイデアを出していきましょう。

出すためのコツとして、講座では、三つを解説しました。

・オズボーンのチェックリスト
・ブレインストーミング
・ラテラルシンキング

これらで出てきたアイデアを、付箋などに書いて、
並べて俯瞰してみると、また新たなアイデアが出てきます。

追加としては、
ほかに手っ取り早い方法としては、ネット検索も役に立ちます。

ブレインストーミングでは、「否定せず肯定的に捉える」、「質より量を優先する」、
「自由に制限なく意見を出す」とお伝えしましたが、ネット検索の際は、ある程度の制限を設けて、
目的を持って検索した方がヒントをうまく収集することができます。

「1.本質をとらえる」「2.考えるスタンス(立ち位置)を決める」に立ち返り、
本質・本当の目的を押さえてお客様目線を意識した結果からでてくる制限を利用して
検索してみましょう。

例えば、来て欲しいお客さまが40代以上の女性の場合、40代女性の好むことばや、
その世代の女性が多く持つからだの悩みを調べたりすると、新たな発見があるかと思います。

あまり流行を追い過ぎると、一時的なニーズとなり、2,3年後には廃れてしまうので、気をつけましょう。



▽▼▽▼▽▼▽▼
●4.整理して組み立てる

この段階では、出てきたアイデアを並べて、
改めて、本質・目的や目線を踏まえて組み立ててみましょう。

自分なりの物差し・尺度を使って、
区分けしていくと、整理しやすいです。

例えば、大きな紙に十字に線を引き、縦軸に「覚えやすさ」、
横軸に「自分のサロンらしさ(コンセプトとの合致度)」などを
尺度としてあてはめ、出てきたアイデアを並べてみると、
選びやすいです。

他に、尺度として、「親しみやすさ」、「専門性」、「独自性」など、
いろいろ工夫してみると、アイデアの中から取捨選択する基準が増えていきます。

「アイデアは出てくるけど、決められない」という方は、
このように、順列をつけると、決めやすくなります。

もちろん、近隣の他のサロンさんと比較する目線も持って選んでいきましょう。



△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲
[つづく]

続けて、以下について掲載します。

5.スケジュールを立ててみる
6.やってみる
7.ふり返って修正する
(おまけ:脳みその働きを考える)

△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲

せっかく学んだ技術、取得した資格を活かして、幸せな開業やお客さまから求められるリピート獲得につなげてください。


サロン開業準備講座・リピート獲得講座に関するお問い合わせ先

教務部
電話:03-6880-9088
メール:kyoumu@iroha-seitai.com
ページトップへ